ブログ一覧ページ
「営業→提案」の流れが基本
日々の雑感ただいまの時刻15:21。今日は北見のオフィスでこのブログを書いています。 昨日、久々にブログをアップし、今日は2日目なのですが、ブログをアップできる心境と、「とてもそんな気分じゃない」という時と色々あります。 6月12日(木)、2月頃から取り組んできた4つの補助金の申請が完了したわけですが、その間はとてもじゃないけどブログを更新しようとモチベーションにはなれませんでした。 まずは、自分自身の心境も経済面も非常に揺らいでいてこれからの見通しも全然見えないので、外に向けて自己表現できる元気...やり切ったぞ!
感動体験ただいまの時刻17:47。今日は北見でこの文章を書いています。 タイトルにある通り、今は「やり切ったぞ!」という達成感に満たされています。 一体、何をやり切ったのか?ということですが、 それは、補助金申請のお手伝いです。 2月くらいからずっと補助金申請に明け暮れていましたが、 省力化投資補助金(一般型)・・・3社 ものづくり補助金・・・1社 北海道デジタル技術導入補助金・・・14社 小規模事業者持続化補助金・・・15社 合計33社分の補助金申請のサポートをやり切りました! 昨年同月は、4社くらいの...ゆっくり、ブログ再開
日々の雑感ただいまの時刻は20:38。一昨日から妻の実家がある岩手県盛岡市に滞在し、最終日の夜を迎えています。 ホントに久しぶりのブログで、およそ2ヶ月ぶりとなります。毎日書いたり、休んだり、そしてまた書いたりと不安定ですが、仕事の状況や僕自身のモチベーションに連動しており、一定ペースを保つのはなかなか大変です。 この2ヶ月間も、色々と激動続きでしたが、最大の変化は補助金申請事業が本格的にスタートしたことです。経済産業省の「省力化投資補助金」、「ものづくり補助金」、北海道の「デジタル技術導入...これ、GPT オペレーターで書いたブログです
感動体験今日は、使い方の話題の「チャット GPT 4.5」にアップグレードしてみました。 まだ具体的にはよくわかっていないのですが、かなりの高性能だと評判なので、彼氏にマスターしていこうと思います。 また、動画生成ツール「sora」もいろいろ試してみましたが、こちらも面白くて可能性を感じました。 中でも一番驚いたのが「operator」というツールです。 これは様々な作業を自動化してくれる革新的なもので、実際に今回のブログも、operatorが自動でログインして更新作業まで完了できました。 ちょっと驚きの体験がで...ナイスラーン!!清々しいお別れ
感動体験北見の寒さが日に日に厳しくなる今日この頃。今夜の時刻は19時3分。今日は、僕にとってとても大切な人とのお別れの日でした。その人は家族でも取引先でもなく、僕の"ラン友"です。 かつて、急性大動脈解離を発症する前の僕は、ランニングを生きがいとしていました。連続ランニングを楽しんだり、各地のマラソン大会に挑戦したり。その中で、共にサロマ湖100kmウルトラマラソン完走を目指し、切磋琢磨した仲間がいました。そのラン友が、先日9日、ガンとの闘病の末に静かに旅立ってしまいました。 9日の夜、弔問に...2025年がスタート!今年の抱負など…
感動体験新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 2025年は、僕が50歳を迎える節目の年です。 昨年は、病気からの本格的な回復を目指して、比較的ゆったりペースで進んできましたが、今年はさらに本腰を入れて仕事でどんどん成果を出し、多くの企業に喜んでいただく1年にしたいです。 とは言え、なんでもかんでもがむしゃらにというスタイルではなく、しっかりと計画性を持ち、長期的視点に立ってじっくり腰を据えて取り組みたいと思います。 その中でも、具体的な目標として実現したい...夢膨らむ!2025年度の中小企業対策予算
補助金情報ただいまの時刻11:51昨晩、北見から札幌に移動してきました。16日(月)に心臓の検査を受けてから北見に帰る予定です。 前回のブログから3週間以上が経過してしまいましたが、慌ただしい日々が戻ってきたという実感です。 ホームページ制作に関してはアガルド様と一緒に共同で制作していますが、弊社としては企業向けの補助金関連について積極的に提案等を行なっています。 その補助金に関して、ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金などの人気補助金などが軒並み止まっており、「次はどうなるのか?」と不...あれから2年…
感動体験ただいまの時刻16:52。今日はこれから札幌に向けて車を走らせます。そろそろ路面凍結の時期なので気を引き締めて運転しなければ。 そうそう、今日11月22日は、僕にとってとても大事な1日です。 ちょうど2年前の2022年11月22日のこの時刻。僕は手術台の上で緊急手術を受けていました。 前日の11月21日の夜に突如背中に強烈な痛みが走り、左目が失明し、何が何だか分からない中で宿泊していたホテルで一夜を過ごし、22日の朝に病院で診察してもらいました。 下された病名が「急性大動脈解離」。残念...新しい日本の幕開けか!?兵庫県知事選挙の感想など
感動体験ただいまの時刻 10:55 一昨日、札幌から北見に戻り、昨日は守成クラブの例会に参加したり、いくつかの打ち合わせをしたりと忙しく過ごしました。 まさに今、日本国中が大騒ぎですが、今回の兵庫知事選挙は凄まじいドラマであり、これからの日本が大きく変わるかもしれない節目となったと感じます。僕は、政治に対して興味があるわけではないし、ブログで論じるほどの力量はないのですが、今年夏くらいに火が付いた一連の騒動については、Youtubeなどを見ながらしっかりと経過をチェックしていました。 百条委員...今回の旅で学んだこと、気づいたこと
感動体験ただいまの時刻17:18。昨日の昼間に札幌から北見に戻り、旅の余韻に浸る間もなく通常モードに戻りました。すぐに打ち合わせをしたり、お土産をお渡ししたりすることができましたし、この土日では溜まった仕事などを一気に進めることができて、とても効率よく過ごすことができました。 今回は、鳥取砂丘と伊勢神宮、そして大阪という3つのエリアを巡りました。鳥取砂丘は人生初、伊勢神宮は6年連続7回目、そして大阪には毎年1回は行ってます。 いずれも、北海道にはない文化や空気感があり、非日常を楽しむことがで...