新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
2025年は、僕が50歳を迎える節目の年です。
昨年は、病気からの本格的な回復を目指して、比較的ゆったりペースで進んできましたが、今年はさらに本腰を入れて仕事でどんどん成果を出し、多くの企業に喜んでいただく1年にしたいです。
とは言え、なんでもかんでもがむしゃらにというスタイルではなく、しっかりと計画性を持ち、長期的視点に立ってじっくり腰を据えて取り組みたいと思います。
その中でも、具体的な目標として実現したいのが「認定経営革新等支援機関」として承認されることです。
これまでの補助金サポートの実績があれば、登録申請ができる状態にはあるので、早めに承認いただいて各地でPRに動く状態にしたいです。
弊社の場合は、補助金申請とホームページ・映像制作がセットになっているので、補助金申請サポートでしっかりと結果を出して企業からの信頼や信用力を高め、「次の一手に頼めば、企業の色々な夢の実現が近づく!」と笑顔で言ってもらえるように1つ1つのお仕事を丁寧に積み重ねていきたいです。
自社のブランディングと同時に、再び本州方面の企業にもサポートできる状態をつくり、僕自身の見聞を広げながら多くの企業に対して支援できる実力をつけて行きたいです。
2年前の僕は、大動脈解離の入院中で、病院で年越しを迎えました。その時は体調不良だったことに加え、手術の影響で声が出ない状態だったので「この先、俺はどうなってしまうのだろう」と不安感でいっぱいでしたが、たくさんの方々に支えていただき、紆余曲折を経ながら充実した2年間を過ごすことができました。
引き続き、感謝の気持ちを忘れず、でも野望と野心を持って積極的に仕事に取り組み、確実な成果を出す1年にしたいです。
皆様には、引き続きお世話になりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。