日々、多くの会社や団体様とホームページ制作の打ち合わせをさせていただいてますが、共通しているのが「ホームページまで、手が回らない」という状況です。
皆さんの話を聞いてみると、以前はホームページの更新は、仕事が終わった後に担当社員さんが作業していた企業が多かったように感じます。しかし昨今は「働き方改革」によって労働時間を細かく管理するようになり、安易に残業させることができなくなりました。なので、ホームページを更新することが、今まで以上に大変になっているように感じます。
今日、打ち合わせさせていただいた会社も同じような悩みを抱えていました。勤務時間は限られているのに、しっかり集客し、売上と利益を獲得し、接客レベルも向上させ、企業イメージも高めて…。さらに、ホームページも常に最新にして…。
うわぉ!かなりてんこ盛りで、想像しただけで大変です。そりゃ~、ホームページまで手が回りませんね。
だからこそ、弊社のようなホームページ制作会社への期待値がグンと高まるわけです!しかも、このような悩みを抱えている企業はたくさんありますし、お問い合わせや相談がすごく増えています。でも、弊社にも物理的限界があるので、色々と手を打たなければなりません。
今、ホームページを持つことはビジネスの基本になっていますが、さらに「動き」を加えなければ人々の興味を惹きつけることが難しくなっています。SNSを組み合わせたスタイルが増えていますが、いずれにしても情報発信に対して企業側も過敏になって行動することが必要です。
併せて、弊社自身も「チームでのシゴト」に磨きをかけつつ、企業や団体様のあらゆる悩みに機敏に応えていきたいです。
ホームページでお困りの企業様、悩んでいても時間ばかりが過ぎてしまいますので、まずは弊社までご相談いただければと思います。
